AO入試に合格し、本校に願書を提出した場合は、
入学金から50,000円を免除します。
6月中のAOエントリー※1もしくは、オープンキャンパス2回参加※2で
減免額が70,000円に拡大します。
入学までにノートパソコンに慣れておくことを目的として、11月初旬から入学までの期間、希望者にノートパソコンを貸与します。
11月初旬と下旬に利用説明会を行います。そこで、パソコンの受け渡し、使用方法やセットアップの説明を行います。詳細は、9月中旬に郵送で案内します。
入学後は返却いただき、新品ノートパソコンを全学生に無償貸与します。
初回参加時
40,000円分
免除
選考料2万円・
テキスト購入補助2万円分
初回参加時
入学選考時
面接試験
免除
6回まで
交通費
支給※
専門 | 大学 | |
---|---|---|
目的 | 職場で活かすことのできる実践的な専門性を身につける場所 | 幅広い教養を身につけ、人類の知識の枠を広げる研究をする場所 |
時間 | 2年制であり、すぐに社会に出て働くことができる | 4年制の為、長い時間を勉強に充てられる |
勉強 | 自分の選んだ学部の勉強をとことんやる | 自分の専攻だけでなく、外国語(英語だけでなく中国語などの第2外国語も)や教養科目も学ぶ |
就活 | 担任の先生や就職課からおすすめの企業を教えてもらえる | エントリー企業は自分で探し、応募する |
資格 | 通常のカリキュラムの中に資格を取得できる授業がある | 通常授業ではなく、特別授業や補講などで取得することが多い |