SCROLL

HIMEJO REPORT ヒメレポ

2025.10.01

【デザイン分野Vol.6】CGコース2年生の前期グループ制作課題!! VRCワールドを作成!? 

今回は、🌟 CGクリエイターコース2年生 が力を合わせて、VRChatの「ワールド」をグループ制作しました!
「ワールド」とは、3D仮想空間に広がる一つひとつの“場所”のこと。🕶️✨
ユーザーはアバターを通じて、その空間の中で友だちや環境と交流できます。まるで現実の部屋や🏠 、公園🌳、イベント会場🎪のように、テーマやデザインはさまざま!
ソーシャルな集まりやゲーム🎮、アバターショーケース🧑‍🎨、景観ビュー🌅など、楽しみ方は無限大です。

制作では、モデリングやUnityを分担して、みんなでアイデアをカタチにしました。
今回の紹介用動画では、CG1・2年生の作品はもちろん、✨卒業生✨のワールドも展示!
在校生からOB・OGまで、多彩なクリエイターの作品をVR空間で楽しむことができます。🎨🎥

学校の正面からワールドに入ると、まずは イラスト展示会場🖼️、続いて映画館🎬 、 3D博物館、そして 広大な中庭へ🌿…。
歩くだけで次々と新しい空間に出会える、まるで冒険のような体験が待っています!🚀🌈

1.2~7のまとめ動画(ショートバージョン)

2.学校正面からワールド内へ

3.イラスト展示会場

4.映画館

5.3DモデリングやCAD(設計図)

6.博物館

7.中庭

技術の進化は、デザイン業界に新しい風を吹き込んでいます🍃✨
今回のグループは、VRの仮想空間を自分たちの手で制作し、学内だけでなく世界中の人たちに見てもらえる“場”を作り上げました🌍🎉
最先端の技術を活用して、新しい風を起こし続けていく――そんな挑戦をこれからも期待したいですね🚀🌈

今回のグループは VRC の「ワールド」制作に取り組みましたが、他のチームも さまざまなジャンルに挑戦し、制作を行っている最中です!
今後はそうした他のグループの作品もどんどん紹介する予定ですので、ぜひ楽しみにしていてください🙌✨

この記事はデザイン分野vol.6

CGクリエイターコースについて知りたい方はコチラ

デザイン分野vol.7 coming soon<<  >>デザイン分野vol.5はコチラ